
Japio-AI翻訳
Japio-AI翻訳のご紹介
・Japio‐AI翻訳を動画ならびにPDFにてご紹介しています。


「■Japio-AI翻訳のポイント」 「■Japio-AI翻訳の翻訳品質のポイントと翻訳例」
「■文献翻訳機能(有料オプション)」 「■Japio-AI翻訳の注意点について」

■Japio-AI翻訳のポイント
翻訳したいテキスト文書を、特許公報に特化した高精度AI機能を活用して高品質な機械翻訳をリアルタイムに提供するサービスです。また、指定した公報番号を翻訳するサービス(有料オプション)も提供しています。

(ポイント1)
- ・特許公報特化型AIエンジンにより、更に向上した翻訳品質
- ・構文の正確性や流暢さが飛躍的に向上
- ・独自開発の言語資源とノウハウにより、特許特有表現も更に読みやすく
(ポイント2)
- ・多言語翻訳に対応:
英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語、
ポルトガル語 - ・翻訳モードの選択:明細書用、請求項用

(ポイント3)
- ・各種出力形式に対応(PDF、Excel、txt)

(ポイント4)
- ・テキストのハイライト機能により、目的単語を素早く抽出


■Japio-AI翻訳の翻訳品質のポイントと翻訳例
1. 最先端のAI翻訳技術(Transformer方式)で高精度な翻訳を実現
第2世代のニューラル機械翻訳技術であるTransformer方式を採用することで、構文認識精度が向上。
特許文献に多い長文の翻訳が、従来方式よりも高精度で行えるようになりました。
2. 大規模・高品質な特許データを学習したAIが、複雑なテキストも正確な構文で読みやすく翻訳
Japioで独自に収集した大量の特許対訳テキストでAI翻訳の学習を行うことで、難解な特許文が正確で読みやすい形で翻訳できるようになりました。特許データのみで学習をしているので、日本語訳文のスタイルは「である調」に統一されます。
3. 独自開発の処理技術(X-STEP®)により、特許翻訳者のノウハウをAIに移植
X-STEPとは、各国特許庁が発行するXML形式の特許文献データを翻訳するためにJapioが独自開発した機械翻訳フレームワークです。長文の請求項に対する翻訳結果が正確で理解しやすくなるように、自動前編集を行う機能や、特許文献に頻出する上付、下付文字の訳文での高い再現性を有しています。
4. AI翻訳と統計翻訳の併用により、訳抜け、訳語の繰り返し等のエラー文が少ない翻訳を実現
AI翻訳は、発展途上の技術であるため、原文に書かれているフレーズが訳出されない場合(訳抜け)や、原文に書かれていない語が訳出される場合(湧き出し)が一定の確率で発生します。そこで、AI翻訳の訳文に対する不具合チェックを行い、顕著な訳抜けや湧き出しが発生している場合には統計翻訳技術でバックアップする方式を採用しています。
5. 需要の高い英語、中国語はもちろん、多種多様な言語の翻訳に対応
JapioのAI翻訳は、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語、ポルトガル語から日本語への機械翻訳が可能です。これは、世界の蓄積文献で用いられる言語の92%以上をカバーしています。また、過去10年間にIP5(日・米・欧・中・韓の知財庁)で引用された文献TOP10で用いられる言語のすべてをカバーしています。
翻訳元 | 翻訳先 | 翻訳モード |
---|---|---|
英語 | 日本語 |
◆明細書用 発明の名称や要約、詳細な説明の翻訳向け ◆請求項用 請求項(クレーム)の翻訳向け |
中国語(簡体字・繁体字) | ||
韓国語 | ||
ドイツ語 | ||
フランス語 | ||
スペイン語 | ||
ロシア語 | ||
ポルトガル語 | ||
日本語 | 英語 | |
中国語(簡体字・繁体字) | ||
韓国語 |
6. セキュアな通信規格(TLS暗号化通信)と翻訳原文・訳文を保管しないシステムにより機密性を確保
お客様が出願前の特許文書を安心して翻訳いただけるよう、お客様の環境から翻訳サーバまでの通信をTLS暗号化通信で行っています。 また、テキスト翻訳機能を使用する場合は、原文も翻訳結果も翻訳サーバには記録していません。





■文献翻訳機能(有料オプション)
この機能は、Japio-GPG/FXと連携し、指定した公報番号の翻訳を、特許文書の翻訳に適するように調整したAI 翻訳機能を使ってリアルタイムに行うサービスです。翻訳可能文献数は、1 月あたり 50 文献/ID です。


■Japio-AI翻訳の注意点について
Japio-AI翻訳はリアルタイム翻訳(オンザフライ翻訳)のため、翻訳が完了した段落単位などで翻訳結果を表示いたしますが、全文の翻訳結果の表示には時間がかかる場合があります。


「料金表・利用規約・試用・申込書・解約届」のページへ
お客様から寄せられるよくあるお問い合わせ(FAQ)を掲載しました。

「よくあるお問い合わせ (FAQ)」のページへ

本サービスに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
一般財団法人日本特許情報機構
サービス窓口
TEL:03-3615-5510
FAX:03-3615-5520
E-mail:service@japio.or.jp