Japio YEAR BOOK 2021 特集
脱炭素化社会に向けた特許情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
知的財産推進計画 2021 ─コロナ後のデジタル・グリーン競争を勝ち抜く無形資産強化戦略─ |
||||||||||||||
内閣府 知的財産戦略推進事務局 参事官 | 浜岸 広明 氏 | |||||||||||||
ドイツの SDGs や気候変動対策への取り組み | ||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) デュッセルドルフ事務所ディレクター |
作山 直樹 氏 | |||||||||||||
脱炭素化社会に向けた NEDO の取り組み | ||||||||||||||
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術戦略研究センター長 |
岸本喜久雄 氏 | |||||||||||||
SX(Sustainability Transformation)のための特許情報の活用方法 ─ SDGs、ESG 時代における特許情報の活用方法─ |
||||||||||||||
国立大学法人東京工業大学 研究・産学連携本部 副本部長/ オープンイノベーション機構 副機構長 統括クリエィティブマネージャ、教授 |
大嶋 洋一 氏 | |||||||||||||
九州大学における脱炭素技術の研究 | ||||||||||||||
国立大学法人九州大学 学術研究・産学官連携本部教授 | 水野 治彦 氏 | |||||||||||||
広島大学における SDGs と特許出願 | ||||||||||||||
国立大学法人広島大学 学術・社会連携室 知的財産部長 特任教授 | 前川 慎喜 氏 | |||||||||||||
東海国立大学機構(岐阜大学、名古屋大学)におけるSDGs 達成と脱炭素化社会実現を支援する取組 | ||||||||||||||
国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部特任教授 |
小林 俊久 氏 | |||||||||||||
世界に誇る信州大学の SDGs と脱炭素に関する取組み ─分野・組織・国を超えた様々なステークホルダーと共に創る─ |
||||||||||||||
国立大学法人信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 【監修者】国立大学法人信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 【監修者】国立大学法人信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 【監修者】国立大学法人信州大学 学術研究・産学官連携推進機構 |
阪ア 裕美 氏 藤重 雅嗣 氏 土井 達也 氏 國井久美子 氏 |
|||||||||||||
SDGs と知的財産 ─ネットゼロへの道─ | ||||||||||||||
一般社団法人日本知的財産協会 専務理事 | 久慈 直登 氏 | |||||||||||||
技術資産活用による脱炭素社会に向けた新たな取り組み | ||||||||||||||
三菱電機株式会社 知的財産センター長 三菱電機株式会社 知的財産センター 特許企画部 主席技師長・担当部長 |
曽我部靖志 氏 前川 武之 氏 |
|||||||||||||
脱炭素社会を目指す知財マネジメント ―より良い社会の実現に向けた知財情報の活用― |
||||||||||||||
サントリーホールディングス株式会社 MONOZUKURI 本部 知的財産部長 |
竹本 一志 氏 | |||||||||||||
脱炭素化社会に向けたイノベーションの可視化 | ||||||||||||||
一般財団法人日本特許情報機構 | 知財AI研究 センター |