Japio YEAR BOOK 2022 ミニ特集
- 掲載内容は、2022年8月〜9月に寄稿いただいたものです。
特許情報 × AI | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パーソナルAIと価値共創 | ||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科ソーシャルICT研究センター教授 | 橋田 浩一 氏 | |||||||||||||
AI関連発明の審査に関する最新状況 | ||||||||||||||
特許庁 審査第三部環境化学審査監理官 特許庁 審査第一部調整課審査基準室長補佐 |
本間 友孝 氏 喜々津徳胤 氏 |
|||||||||||||
特許庁におけるAI活用に向けた新たなアクション・プラン | ||||||||||||||
特許庁 審査第三部高分子審査官 | 北田 祐介 氏 | |||||||||||||
「AI×商標:イメージサーチコンペティション」の概要とその成果について | ||||||||||||||
特許庁 審査業務部一般役務 特許庁 審査業務部商標課商標審査機械化企画調整室 |
榊 亜耶人 氏 綿貫 音哉 氏 |
|||||||||||||
人工知能(AI)特許調査ツールとの協働 | ||||||||||||||
日鉄総研株式会社 知的財産事業部 特別研究主幹 | 八巻 隆博 氏 | |||||||||||||
特許翻訳システムの社会実装を目指したJBMIAの取り組み | ||||||||||||||
一般社団法人ビジネス機械・情報システム協会 知的財産委員会 | 金子 清隆 氏 | |||||||||||||
AIと弁理士の協働による特許文書作成 ─特許文書作成システムの発明現場への導入─ |
||||||||||||||
株式会社AI Samurai 代表取締役 | 白坂 一 氏 | |||||||||||||
激変する世界の中の知財システム | ||||||||||||||
変革の時を迎える欧州知財 ─ UP/UPC開始に向けた準備、SEP・強制実施権等の検討状況等─ |
||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) デュッセルドルフ事務所 知的財産部長 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) デュッセルドルフ事務所 知的財産部 |
鹿戸 俊介 氏 中村 勇介 氏 |
|||||||||||||
中国知的財産の概況と今後の動向 ─知的財産強国を目指す中国と日本の取るべき道について─ |
||||||||||||||
特許庁 審査第三部有機化学 食品技術担当室長 | 山本 英一 氏 | |||||||||||||
タイの最新の知財動向及びデジタル化の取組 | ||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) バンコク事務所 知的財産部長 |
渡邉 純也 氏 |
|||||||||||||
シンガポールにおける新しい電子出願システム(IPOS Digital Hub)の開始と、新システム開始に伴う手続及び手数料改定について | ||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) シンガポール事務所 知的財産部長 |
三原 健治 氏 |
|||||||||||||
韓国の最新知的財産政策動向 | ||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) ソウル事務所 副所長 |
土谷 慎吾 氏 |
|||||||||||||
米国における知財政策と情報施策の動向 | ||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) ニューヨーク事務所 知的財産部長 |
石原 徹弥 氏 |
|||||||||||||
新型コロナウィルス感染症流行下におけるインド知財動向 ─コロナ禍でも衰えることのないインド─ |
||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) ニューデリー事務所 知的財産権部長 |
渡部 博樹 氏 |
|||||||||||||
中東・アフリカ地域の知的財産の最新動向 | ||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) ドバイ事務所 知的財産権部長 |
関 景輔 氏 |
|||||||||||||
ブラジルにおける知財概況 | ||||||||||||||
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) サンパウロ事務所 知的財産権部長 |
貝沼 憲司 氏 |
|||||||||||||
台湾の知財分野における新型コロナウイルス感染症の影響 | ||||||||||||||
公益財団法人日本台湾交流協会 台北事務所 経済部主任 | 中根 知大 氏 |